甑島堤防で夜釣り時々ルアー釣り

今回は友人と甑島の堤防へ釣りに行ってきました。昼のフェリーで島へ渡り、朝のフェリーで帰ってくるスケジュール。

島へ到着後はまず「甑に東風」で昼食を、ここの鯛塩ラーメンがすごくおいしい。
堤防入りは14時ごろで実釣時間は15:00-翌6:00でした。

まずは釣り場環境の調査を実施。堤防根本の方は水深5m程と浅く根も荒いです。先端に向かって徐々に深くなり先端では足元15m、少し投げて25m程、基本的に砂地のようです。潮通しは当然先端が良いですね。

明るい時間帯→ルアーで五目釣り
夜の時間帯→投げ釣り&ブッコミで大物狙い

というスケジュールです。使用タックルは最後にまとめて書きます。

<15:00~19:00>
目的の堤防に到着すると先客がおり、色々お話を聞けました。昨日もここで釣りをしていたようで、堤防周りに10kgクラスのキハダマグロが回遊してたとか。

夜釣りがメインだったので持ってきたルアータックルはヒラスズキ用のみ・・・掛けても取れないでしょう。この方たちは夕方には帰るみたいなのでそれまでは邪魔にならないように釣りをします。

早速タックルを組みながら海を眺めていると300m程沖でバシャンバシャンとナブラが起きてるではないですか。水しぶきからそこそこ大型の青物のようでしたが、このナブラが射程内に入ることはありませんでした。

その後先客の方がオキアミで50cmクラスのスマを釣り上げたので、私も40~60gのジグで各方位探るもアタリなし。スマは諦めワームで根魚を狙うことに。スイミングテンヤ50g&バルト4インチ、かなり実績の有る組み合わせです。

誘い方はまず根のある方向へ思いっきりキャスト→着底したらリール3~5回転分リトリーブで誘い上げ→そのままテンションフォールで着底→リトリーブで誘い上げ、をひたすら繰り返します。

だいたいテンションフォール時に食ってくることが多いです。このパターンで30~40cmのアカハタがバタバタっと3匹つれました。キジハタやアカハタはこの誘いが効きますが、遊泳力の高いオオモンハタやスジアラを意識する場合はリール10回転分くらい巻き上げて誘うほうがいい気がします。

ルアー釣りの傍ら石鯛タックルにスーパーで買った謎の巻き貝を使って底物狙っていましたこれは不発。イシダイorイシガキダイまだ釣ったことない…石鯛タックルってめちゃくちゃ高価なイメージですが、私のはレジェンダー豪腕石鯛540MH&アンバサダー10000Cの組み合わせで合計3万未満!ハマったらいいタックルも考えてみようかな(多分中古)。

<19:00~5:00>
続いて夜釣りの部。
準備したタックルは投げ釣り×2本、足元ブッコミ×2本

投げ釣りは通常の遊動天秤仕掛けにエサはイカ短冊orアジゴを一匹掛け。遠投すると基本は砂地ですが錘をさびいて根のある場所近くに仕掛けを落ち着かせて待ちます。

足元のブッコミではピトンに竿を固定し竿の長さ分の位置真下へ仕掛けを投入。エサはキビナゴの房掛けです。

夕マヅメ、最初に静寂を破ったのは40cmクラスのタマン!投げ釣りのイカに食ってきました。しかしこの子釣り上げた直後から物凄いカルキ臭が・・・このカルキ臭はどうしようもないので仕方なくリリース。タマンでは割とよくあります。

すっかり暗くなってからまたまた投げ釣りに大当たり。強引なやり取りでようやくタモ入れをしていると、ブッコミの竿が海面に突き刺さる勢いでお辞儀!あわててブッコミ竿の対応していたら今度はもう一本の投げ竿に当たりドラグが止まらない事態に・・・てんやわんや汗だくになりながらなんとか3匹ともキャッチです。タマン3連発はキツすぎる笑

これが続くと体力が持たん・・・タマンは十分に釣れたので、投げ竿は一本にしてエサもイカ単からアジゴへ変更(シブダイはイカより小魚を好む)、ブッコミでのシブダイ狙いに集中。

ブッコミには時折ウツボがかかるため、思い切って胴付き仕掛けを辞めて遊動天秤仕掛けを海底から3m程浮かせる作戦に変更。竿先が曲がりすぎないよう錘も10号に付け替えました。以降ウツボが釣れることはありませんでした。

マキエがも効いてきたのか、今度はブッコミ(垂らし)仕掛けに当たりが連発。タマン70cmはめちゃくちゃ引いた・・・ベイシスBG5号はこのクラスでもなんとか耐えてくれました、本当に強いですねこの竿。流石に破損が怖くて少しドラグ出しましたが、フルロックでもいけそうでした。

タマンの群れが去ると今度は良型のクロテンが入れ食い状態。もうクーラーに収まらないので途中から写真取らずにすぐリリースしていました。


結局何やかんやでタマンにクロテンに合計で15匹くらい釣れましたが、シロテンは姿を現さず。大漁だけど残念!

<5:00~6:00>
夜が明けて少しだけルアーを投げました。昨日よりもキビナゴベイトが多く見られ、時折青物らしきボイルも散見されます。

最も信頼しているミノー、サイレントアサシン120Fを数投、トゥイッチを入れながらキビキビ誘っているとギラッとルアーが引ったくられるのが見えました。なんと昨日釣れなかったスマが来てくれましたよ!美味しい魚だとよく聞くのでこれは食すのが楽しみです。スマを釣るは初めてでした。

以上、これにて実釣終了です。シロテンは釣れずとも甑島の恐ろしい魚影の濃さに驚かされました。これほど魚が多い場所は九州本土には無いんじゃなかろうか・・・だからこそこの海は守っていかねばなりませんね。

今回持ち帰れずリリースした魚も少なくないですが、だったら最初から釣るなという話です。不用意に魚を傷つけてしまったのは反省です。当然ゴミは残さない、他の釣り人のが残したゴミなどは回収することも心がけたいですね。

タックル情報
<投げ釣り>
ロッド:スカイサーフT 35-405 & 旧プロサーフAX-T 405
リール:PAスピンパワー
道糸:PE6号
ハリス:ナイロン30号
針:ファインタマン24号

<足元ブッコミ(フカセ竿)>
ロッド:ベイシスBG 5号
リール:ダイワ BG4500H
道糸:ナイロン12号
ハリス:フロロカーボン16号
針:ファインタマン16号

<足元ブッコミ(石鯛竿)>
ロッド:レジェンダー豪腕石鯛540MH
リール:アンバサダー10000C
道糸:ナイロン20号
ハリス:フロロカーボン16号
針:ファインタマン16号

<ヒラスズキ&青物兼用>
ロッド:フージンR 110H
リール:ストラディックSW6000HG
ライン:PE2号

コメント

  1. ヨシ。 より:

    へなたりさん、おはようございます。
    もの凄い爆釣ですね!
    そんなに釣れたら大変そうです。
    70㎝のタマミも大きくて綺麗ですね。
    アカハタも最高ですね。とても美味しいし。
    スマも美味しいらしいですね。食べたことないですが。
    これにシロテンまで釣れたら大変な事になります。
    シロテンはまた釣って食べたいです。

  2. へなたり より:

    ヨシさん
    こんばんは!
    久しぶりに爆釣でした~
    アカハタ一週間熟成で刺身にしたら最高に美味でした
    スマは季節か個体なのか、そんなに脂もなくさっぱりした身でした。カツオ類で一番美味いって聞いていたのでちょっと拍子抜けかも・・・もっと大きい個体だと脂も乗るんでしょうかね。
    これでシロテン釣れたら完璧だったんですが笑

  3. 家出 より:

    へなたりさん
    以前コメントさせていただいた家出です。
    いやー素晴らしい釣果ですね!
    根魚の熟成美味しそうですね。
    是非シブダイ釣り上げられたら熟成のレビューいただきたいです(^^)
    津本式血抜きで検討されてはいかがでしょう?
    ちなみに私の職場の人はノズルとポンプ購入して
    釣れた現場で血抜き実践してます笑
    これからも投稿楽しみにしてます。

  4. へなたり より:

    家出さん
    こんにちは~
    ハタ類は一週間前後の熟成で一番美味しくなる気がしています。
    シブダイは3~5日くらいでしょうか!?
    津本式はYou Tubeの釣りいろはさんで拝見しました。
    青物みたいに血が多くて酸化しやすい魚の熟成には特に効果ありそうですよね
    ありがとうございます地道に投稿がんばります!

タイトルとURLをコピーしました